【初・中級者向き】映画「海辺のリア」と防衛費と朝鮮半島の脅威

 

 2017・6・25

84歳の仲代達矢の主演作。小林政広監督の前作「春との旅」「日本の悲劇」と合わせて日本の超高齢化社会で、ますます居場所がなくなる老人を描いている。

今回は認知症老人を取り上げた。仲代演じる主役は、舞台と映画で半世紀以上活躍し俳優養成所を主宰する往年のスターという設定で、仲代達矢そのものだ。長女とその夫に遺書を書かせられた挙句に高級老人ホームに送られる。

 

主人公は施設を脱走しパジャマの上にコートを羽織ってスーツケースを引きずりながら海辺をさまよう。その時、妻以外の女に産ませた娘と突然再会する。その娘が私生児を生んだことを許せなかった主人公は、この次女を家から追い出した過去がある。

 

認知症でセリフが覚えられず、長女の夫も分からない主人公だが、シェイクスピアの「リア王」のセリフを急に朗々と語り始める。映画はこれがヤマ場で、仲代の見せ場になっている。

「俺は、どこにいた?どこにいる?見えるのは、日の光かー。たぶらかすのだな。俺を」。

 

私はこの8月で82歳になる。幸い持病はあるが認知症のケもなく、歯はまだ27本あって、昨年世田谷区から表彰された。週に3回プールでウォーキングをしている。講演会でひと様に1時間半(今週は1日に2回、ダブルヘッダーをやりました!)お話して聴衆の方からいただく拍手が私の生きがい。「流水不濁 忙人不老」。

 

ただ、その私でも年には勝てない。階段を上り下りするには辛い。駅でエスカレーターやエレベーターを探して歩きまわるし、タクシー代も、ずいぶん払っている。もう一度若くなれたら、と(誰しもが、だろうが)痛切に思う。

南北連合の始まり

何かある事柄が起きた場合、もう歴史を巻き戻すことはできない。いまさらオバマ政権の何もしなかったことに責任を負わせても、もうどうにもならない。

 

すでに北朝鮮が文在寅政権を得て、南北朝鮮連合という日本にとって最大の悪夢を実現させようとしている。

 

私は先日講演会でこのことを申し上げたら、その後のアンケートで「まだ十分に理解できない」と詳しい追加説明を求める声が多かった。「北」が「南」を抑え込んでいわば吸収合併だというロジックがお分かりになっていないらしい。お答えを差し上げよう。

 

第一に文在寅氏の思想である。「朝鮮半島の正当なナショナリズムを代表するのは北朝鮮であり、反対している韓国はアメリカ帝国主義の後押しを受けて誕生した国家」という金日成=金正日のチェチェ思想(主体思想)そのものである。

 

反日反米は言うまでもない。現在の韓国で使われている歴史教科書は「北」の訳本である。韓国のアメリカナイズ化批判が軸。朴前大統領はこの教科書を改定したが、文氏は就任翌日に元の教科書に戻すよう命じた。

 

当然、文氏は大統領就任早々秘書室長の任鐘哲(イム・ジョンソク)を任命した。この男は日本の公安当局の調べでは「完全な北の対南工作員」である。「北」は従前から「高麗連邦共和国」という二制度の国を提案。「北」を敵とする韓米同盟は必ず空洞化し、在韓米軍2万8500の兵士の撤退になる。韓国が「北」というヤクザを雇ったのと同じで、核とミサイルで日本を脅かすこと必至である。

米国は手詰まり

この問題をトランプ政権は解決すべく、中国にゲタをあずけている。しかし恐らくあと数か月は動けまい。第一に習近平は何か「北」にドラスティックな政策を展開すれば習体制批判の口実を与えてしまう。第二にトランプ政権自体がロシアンゲートで動きが取れない。

 

政権が揺らいでいるからトランプは戦争に打って出るのではという見方も現実的でない。先制攻撃するには日本や韓国に事前通告しなくてはならないが、文政権はすぐ「北」に漏らす。秘密に米軍が動いても、ソウルにいる米軍家族を撤退させなくてはならず、これまた情報はツツ抜けになる。米国は完全な手詰まりである。

 

そこでトランプ大統領は「金正恩をなくせば北は中国に任せる。代わりに米国は韓国から撤退する」という取引を行う可能性も否定できない。朝鮮半島は習近平のものになる。これが日本にいい話のはずがない。

 

具体的な例は遠慮するが、韓国に有力な子会社や工場のある企業の株価はもうすでに上がっていない。すぐ売りが出る。相場はコワい。

 

5月26日にG7に出席した安倍首相は「何か」を感じたのだろう。自民党の政調に命じて「防衛費をGDPの2%倍増させる」という案を出させた。ところがNHKを見ていたら大学教授、野党議員、自民党の外務省派の反対意見を述べさせていた。何というアホさ加減か!予算をどうつけるか、を早く討論しろ!

 

映画のセリフから。幻覚と幻聴の中、拍手、喝さいを受けて主人公が言う。「有難うございます。私に、思い出など要らないのです。みなさんの中に私の思い出さえあれば!」

私の予測はいつも早すぎる。しかしこの予想も(心から当たってほしくないが)的中してしまうだろう。

 

 

映画「海辺のリア」と防衛費と朝鮮半島の脅威(第864回)

今井澂(いまいきよし)公式ウェブサイト まだまだ続くお愉しみ

ジャイコミ有料記事テキスト画像

 

関連記事

今井澈のシネマノミクス

【初・中級者向き】映画「セルフレス/覚醒した記憶」とドイツ銀行とノーベル賞

 2016・10・9   すべての老人がもう一度青春時代に戻りたいという願いを

記事を読む

今井澈のシネマノミクス

映画「銀河鉄道の父」と米国の銀行破綻危機と国債のデフォルト。そして日本株の大台挑戦(第1172回)

映画「銀河鉄道の父」と米国の銀行破綻危機と国債のデフォルト。そして日本株の大台挑戦2023・5・1

記事を読む

今井澈のシネマノミクス

映画「ベイビー・ブローカー」と中国経済の変調と、トランプ再選の可能性。新段階に入った円安と私の強気。(第1122回)

是枝裕和監督の最新作。カンヌ映画祭で、主演のソン・ガンホが韓国人初めての主演男優賞、作品は審査員賞

記事を読む

今井澈のシネマノミクス

【初・中級者向き】映画「北の桜守」と米関税引き上げと米朝首脳会談と日本

  2018・3・18 吉永小百合120本目の作品でしかも「北の三部作の最後」

記事を読む

今井澈のシネマノミクス

三谷幸喜「鎌倉殿の13人」と円安。私の日経平均4万円説(第1115回)

当代きっての才人の三谷幸喜さんの作品なので、最初の放映からずっと観ている。 木曾義仲の没落と

記事を読む

PAGE TOP ↑