伊藤稔副理事長のコラムが、8月3日(水)の日経新聞に掲載されました
『日本経済新聞』2016年8月3日の夕刊に、日本個人投資家協会の伊藤稔副理事長がコラム「十字路」で「規制緩和と構造改革を急げ」と題した原稿を寄稿しています。

関連記事
-
-
こんな金融商品にご用心
商品先物、勧誘禁止で売買激減し再び規制後退
プロ向けファンド規制するも不十分楠本 くに代 金融消費者問題研究所代表 現在、金融取引関連の法制度が激しく動いています。 消
-
-
2015年を読む④
賑やかな一等国であり続けるために
移民受け入れと段階的消費税引き上げがカギ日本個人投資家協会事務局長 奥寿夫 2015年、面倒で掴みどころのない時代へと入ってきました。
-
-
木下順二「巨匠」と対ドル120円の円高。そして米国の景気後退
木下順二「巨匠」と対ドル120円の円高。そして米国の景気後退 2023・12・17(第120
-
-
子供のために、ジュニアNISAを開設する?
遠吠え(ペンネーム) 4月1日から少額投資非課税制度(NISA)の子ども版のジュニアNISAを通じ
-
-
基本の話by前田昌孝(第36回、資産運用立国のカギ握るのは)
政府が資産運用立国の構築に向けて旗を振っています。2024年1~9月には少額投資非課税制度(NIS





