ファンケル株主総会に行ってきました。
2017年6月17日(土)13時、横浜アリーナで「ファンケル株主総会」が開催。
土曜日の午後だったため、とても多くのファンケル株主たちで会場は賑わっていました。
株主総会当日、午前11時半からファンケル製品の特別割引販売があったため、株主総会が目的!?
ではなく、特別割引販売会とお土産のために来る株主も多く来られていたようです。
特別割引販売会では、ファンケルの無添加化粧品やサプリメント類、下着類のブースも。
購入のためのレジ行列がつづいており、人気商品はすでに完売。
株主総会の質疑応答では、ファンケル池森会長が島田社長によせる期待についての質問や、業績・今後について等、約20件ほどの数多くの質問が続き、株主総会は1時間40分にて、14時40分頃に終了。
お土産では、ファンケル洗顔パウダー&洗顔用ネット、CMで話題のえんきんとビタミンサプリ、発芽米の朝がゆでした。ありがとうございました♡
関連記事
-
-
JAIIアカデミー
長期の日本株はまだまだ有望去る9月10日、少人数のセミナー&懇親会である「JAIIアカデミー」が日本橋のイタリアンで開かれまし
-
-
宮本武蔵「一乗寺の決闘」と日銀のサプライズ政策。そして2023年の見通し(第1152回)
12月20日の日銀の決定は、サプライズとして受け取られた。金融政策は、黒田総裁の退位以降と
-
-
アレクサンドル・デユマ「モンテ・クリスト伯」とまだまだ続く日米株価の新値更新、そして五つの落とし穴(第1051回)
このブログで「世界の十大小説」を取り上げたが、古い友人から第十一位は ?と聞かれた。
-
-
緊急版「まだまだ続くお愉しみ」第983回 遂に来たドカン!底値は?どうするか?銘柄は?
三谷幸喜監督の最新作で、大ヒット中。主人公は悪徳政治家の主将黒田 (中井貴一)。あまりの非道で支
-
-
有吉佐和子「恍惚の人」と私の日経平均4万円説をウラ付ける175兆円の金融資産(第1114回)
「老いなき世界」を読んだ。ハーバード大教授のデビッド・A・シンクレア氏の世界的ベストセラーだ。