日経IR・投資フェア2017 に行ってきました。

公開日: : その他, 無料記事

日経IR・投資フェア2017が、8月25日(金)26日(土)に東京ビッグサイトで開催されました。

とても暑い日だったのにも関わらず、大勢の個人投資家たちで賑わっており、会場の企業のブースも大盛況で、

同じく会場で開催された会社説明会&投資関連セミナーには、行列や立ち見も出ていたほど!

上場企業の経営者の話を熱心に聞き入り、知識を磨いて情報収集をする個人投資家たちにとって、有意義な投資フェアと投資セミナーになっていました。

 

関連記事

今井澈のシネマノミクス

【初・中級者向き】映画「メリー・ポピンズ・リターンズ」とジョージ・ソロスが 私によこしたメール

私は本作を観る前に1964年の「メリー・ポピンズ」を見直したが、今回の「リターンズ」は旧作をほぼなぞ

記事を読む

今井澈のシネマノミクス

映画「裏切りのサーカス」と、1月6日に米国で発生するバイデン無力化と、菅首相へのマスコミ叩きの背景。それにNYと日経の予測 (第1045回)

 最近亡くなったジョン・ル・カレの全盛期の傑作の映画化で、2011年の作品。私は小説も映画

記事を読む

今井澈のシネマノミクス

映画「アナログ」とタイガース優勝と景気上昇、株高

映画「アナログ」とタイガース優勝と景気上昇、株高 2023・11・12(第1199回)

記事を読む

こんな金融商品にご用心
株式型クラウドファンディングが解禁
未公開株解禁と同じ、被害多発の恐れ

楠本 くに代 金融消費者問題研究所代表 現在、金融取引関連の法制度が激しく動いています。 消

記事を読む

今井澈のシネマノミクス

映画「天国と地獄」とコロナショックでも外国人投資家が買い続けている一部上場7銘柄(第1023回)

 ご存じ黒澤明監督の名作。営利誘拐罪に対する刑の軽さへの憤りが反響を呼び、刑法改正につながった。し

記事を読む

PAGE TOP ↑