投資セミナー 『激動の世界経済~投資チャンスを見逃すな!9月』 が開催されました。
JAII投資セミナー 『激動の世界経済~投資チャンスを見逃すな!(後期) 9月』 が開催されました。
講師:木村 喜由(JAII理事・アナリスト)「デフレ脱却が先か中国バブル崩壊が先か」
亀井 幸一郎 氏(マーケット ストラテジィ インスティチュート代表取締役)「金(ゴールド)がわかれば世界が見える」
今回のセミナーでは、常連の個人投資家だけでなく、初参加の個人投資家も参加され、真剣に学んでおられました。

政治・経済・株・金(ゴールド)など、難易度の高いセミナーでしたが、個人投資家の熱気が溢れるセミナーとなりました。

なるほど、と知っているようで知らない金(ゴールド)の世界に熱心に聞き入る個人投資家達。

多くの投資家の皆様にご参加いただき、ありがとうございました。
関連記事
-
-
「川中島の戦い」とまだ絶えないインフレ再燃と日本国債紙クズ説を検討する (第1048回)
余りも有名なこの合戦は、武田・上杉双方の作戦の予想比べの面と、信玄と謙信の直接の戦いという勇壮な
-
-
4月7日(木)お花見 ⇒ 薬ミュージアム ⇒ JAIIアカデミー開催(講師:今井澂氏、木村喜由)
<お花見 ⇒ 薬ミュージアム ⇒ JAIIアカデミー> (講師:今井澂氏、木村喜由) 開催日
-
-
ロバート・B・パーカー「失投」とトランプ氏最後の賭けの失敗と私が2021年で儲けなければ一生ダメ、という理由 (第1042回)
もう85歳で体力がないので、往年の思い出だが、30年代後半~50代まで、私は月に40冊の本を読ん
-
-
基本の話by前田昌孝(第39回、投信積み立てのコツ)
内外の株式相場が波乱局面を迎えています。2024年1月の少額投資非課税制度(NISA)の大型化を機
-
-
三島由紀夫「橋づくし」と宇宙開発と外国人機関投資家の買っている九銘柄 (第1031回)
三島由紀夫の、没後50年。先日、日生劇場で劇化上演したのを観に行った。残念ながらとんでもない愚作





