「 上級 」 一覧
業績発表シーズン到来、今年は重要な意味を持つ
2020/07/18 | マーケットEye, 上級, 有料記事 マーケットインサイト, 木村喜由
コロナ禍の継続をテーマにしたNASDAQの行動変容銘柄バブル 前回号は6月10日に発行、日米主要株価指数はその前日が3月来の戻り高値で軒並み15日まで6.3%から10%の急落となった。だがその安値以降1か月間の動きには大きな差がある。NASDAQは新型コロナによる行動様式変容の恩恵を受けるとしてGAFAやテスラなどが人気化し15%上昇まであったが、その他はNYダウ7.4%、225が6.6%、
投資で資産形成は難しい
金融庁のホームページを開くと、「タイプ別資産運用」と書いたページがあり、例えば「分かりやすい商品で投資を始めたい」人には株価指数に連動するインデックス運用がお薦めで、年利3%で運用すると「こんなふうに増える」と紹介している。しかし、人口減少時代に年利3%での運用など至難のわざ。「資産形成のための投資」という考え方は、そろそろ捨て去るべきではないだろうか。 金融庁はほかにも「リスクを抑えながら