「 上級 」 一覧
上昇余地残すも、リスク要因が顕在化
2020/02/13 | マーケットEye, 上級, 有料記事 マーケットインサイト, 木村喜由
中国景気リスク、トランプ敗北リスクを警戒すべき段階に 前回は「破断界」という言葉を用いて状況が急激に変化する局面が接近しているので、警戒姿勢を強めるよう書いた。念頭に置くべきリスクとは、中国の金融崩壊から急激な景気後退に至るリスクであり、もう一つは米国大統領選挙でトランプ氏が負けることである。なぜなら民主党候補は全員公約に大幅な増税を掲げており、誰が勝っても18年から実施された大幅な法人減税
マイナス金利はまだ続くか
日銀がマイナス金利政策の導入を決めたのは、4年前の2016年1月29日だった。当日と翌日の日経平均株価は急騰したが、その後は下げに転じ、市場が「拒否」したことは明らかだった。今日まで続く世界の極端な金融緩和策は、悪質な金融資産の増加という弊害を招いている。「やめるのが正論」(有力エコノミスト)との声も出ているが、バブル崩壊が気になり、やめるにやめられない状況に陥っている。 2016年1月29日の