伊藤稔副理事長のコラムが5月11日の日経新聞に掲載されました
『日本経済新聞』2016年5月11日の夕刊に、日本個人投資家協会の伊藤稔副理事長がコラム「十字路」で「解は財政出動にあらず」と題した原稿を寄稿しています。
要旨は以下の通りです。
・世界経済の牽引役である米国経済が減速する中、世界経済の浮揚に向け各国が協調し財政出動することへの期待が高まっているが、英独が態度を明確にしていない。
・ドイツは第一次大戦後に起きたハイパーインフレの経験から財政出動には慎重。経済の活性化は構造改革による生産性の向上により達成すべきであると考えている。
・海外のアベノミクスに対する評価は厳しい。「第三の矢」である成長戦略(構造改革)は「まだ的に命中していない」と指摘されている。アベノミクスを再活性化させる手立ては財政出動ではない。
関連記事
-
ヴェル「ボレロ」と心地よい反復が止まりかけている中国経済と米国の政界。そして漁夫の利を得る日本。(第1126回)
ラヴェルの「ボレロ」は、よくCMや映画で使われるから、ご存知の方も多いだろう。小太鼓がボレロのリズ
-
損する前にこれを読め!
証券会社の営業トーク「本音と建前」
『野村証券の悪を許さない』ジャイコミ編集部 証券会社の営業担当者の口説き文句とはどういうものだろうか。 近著だと『野村証券
-
映画「ファーザー」と私の当面の投資シナリオ(第1066回)
私は1935年8月27日生まれだが、この映画の主演のアンソニー・ ホプキンスは1937年12
-
映画「イコライザー THE FINAL」と「有事の金」の有効性。そして私の株価見通し
映画「イコライザー THE FINAL」と「有事の金」の有効性。そして私の株価
-
こんな金融商品にご用心
日本と大違いのデリバティブ救済【上】
英国は行政主導で全件見直し楠本 くに代 金融消費者問題研究所代表 英国でも、日本と同様、デリバティブ商品、なかでも金利ヘッジ