ファンケル株主総会に行ってきました。

2017年6月17日(土)13時、横浜アリーナで「ファンケル株主総会」が開催。
土曜日の午後だったため、とても多くのファンケル株主たちで会場は賑わっていました。

株主総会当日、午前11時半からファンケル製品の特別割引販売があったため、株主総会が目的!?

ではなく、特別割引販売会とお土産のために来る株主も多く来られていたようです。

 

特別割引販売会では、ファンケルの無添加化粧品やサプリメント類、下着類のブースも。

 

購入のためのレジ行列がつづいており、人気商品はすでに完売。

 

株主総会の質疑応答では、ファンケル池森会長が島田社長によせる期待についての質問や、業績・今後について等、約20件ほどの数多くの質問が続き、株主総会は1時間40分にて、14時40分頃に終了。

 

お土産では、ファンケル洗顔パウダー&洗顔用ネット、CMで話題のえんきんとビタミンサプリ、発芽米の朝がゆでした。ありがとうございました♡

関連記事

中国人の「爆買い」、株に向かう
イースター休暇明けに香港株が暴騰の理由
日本人が知らない中国投資の見極め方【9】

アナリスト 周 愛蓮 最近の中国株式市場は面白い。 上海株式市場が大幅上昇して、投資家の注目

記事を読む

今井澈のシネマノミクス

「平家物語」と2025年に起こるかもしれない安保条約の廃止。その後の意外な日本の繁栄。

「平家物語」と2025年に起こるかもしれない安保条約の廃止。その後の意外な日本の繁栄。 20

記事を読む

今井澈のシネマノミクス

映画「ワーロック」と円安ドル高の定着で、日経平均3万2000円の回復(第1110回)

1959年。私が大学を卒業して証券界に入った年の作品。 ワーロックという銀鉱山を持つリッチな

記事を読む

損する前にこれを読め!
損する人の心理を赤裸々に描写
『あやしい投資話に乗ってみた』

ジャイコミ編集部 誰しもが避けたい投資関連でのトラブル。だが、実際に投資してみてからでないとわから

記事を読む

基本の話by前田昌孝(第3回)

株式投資は何のためにするのでしょうか。先日も新聞の電子版を読んでいたら、次のような記事がありました

記事を読む

PAGE TOP ↑