ファンケル株主総会に行ってきました。
2017年6月17日(土)13時、横浜アリーナで「ファンケル株主総会」が開催。
土曜日の午後だったため、とても多くのファンケル株主たちで会場は賑わっていました。
株主総会当日、午前11時半からファンケル製品の特別割引販売があったため、株主総会が目的!?
ではなく、特別割引販売会とお土産のために来る株主も多く来られていたようです。
特別割引販売会では、ファンケルの無添加化粧品やサプリメント類、下着類のブースも。
購入のためのレジ行列がつづいており、人気商品はすでに完売。
株主総会の質疑応答では、ファンケル池森会長が島田社長によせる期待についての質問や、業績・今後について等、約20件ほどの数多くの質問が続き、株主総会は1時間40分にて、14時40分頃に終了。
お土産では、ファンケル洗顔パウダー&洗顔用ネット、CMで話題のえんきんとビタミンサプリ、発芽米の朝がゆでした。ありがとうございました♡
関連記事
-
-
映画「天国と地獄」とコロナショックでも外国人投資家が買い続けている一部上場7銘柄(第1023回)
ご存じ黒澤明監督の名作。営利誘拐罪に対する刑の軽さへの憤りが反響を呼び、刑法改正につながった。し
-
-
映画「羅生門」とFRBの利上げのもたらすもの
先週私は新しい不安材料としてテロを取り上げた。その直後に例のカリフォルニアでの夫婦による乱射事件があ
-
-
映画「アバターシェイクオブウオーター」とウクライナ2-22・1.1(第1152回)
新年あけましておめでとうございます。 前作「アバター」は13年前。「タイタニック」の
-
-
【初・中級者向き】映画「サムライマラソン」と最長景気記録更新と今・来週の市場の 激動
主演の佐藤健が妻のお気に入りで、私としては珍しく試写会で見たのに2回目を。時代劇なのに英国人の監督、
-
-
映画「史上最大の作戦」と不況対策によるトランプ人気回復、それに日経平均暴落時でも株高になった我が国の銘柄(第1005回)
ご存知の戦争映画の代表作。当時の製作費43億円は普通の作品なら7,8本作れる巨費。エキストラの兵