映画「怪物」と私にとって嬉しいニュース3つ。それにジョージ・ソロスのウクライナ戦争についての分析

映画「怪物」と私にとって嬉しいニュース3つ。

それにジョージ・ソロスのウクライナ戦争についての分析

2023・6・18(第1177回)

「何だ、これは『羅生門』じゃないか」と私は思った。違いは分かりにくいことだけ。賞はもらったらしいが、私にははっきり言って、凡作としか思えない。

テキスト, 新聞, 記号, スポーツゲーム が含まれている画像

自動的に生成された説明

「ブタの脳を人間に移植したら人間は?人間?ブタ?」とか、面白いセリフは随分ある。しかし、シングルマザー、教師、子どもの3つの視点で物語を構成し、当人の立場に変えるとお話がガラリと変わる。

だから「羅生門」だと私は考えた。

世の中は株価の新値更新で湧いている。

1番嬉しかったニュースは、6Gに使う超高級半導体を、サムスンでもTSMCでもなく、日本のメーカー、それも国策のため大半メーカーが出資した会社だった。

その名は「ラビダス」。

2番目は、トヨタの「全固体電池の実用化メドがついた」、と云うニュースだ。

これで、中国が買い占めているリチウムはまるっきり不要。航線距離の短さ、充電時間の長さが問題点だったが、一挙に解決した。

グラフ, 折れ線グラフ

自動的に生成された説明

大変なグッドニュースで、トヨタの時価総額は、一挙に4兆円も上昇した。

第3の嬉しいニュースは、私の49冊目新刊が近く刊行される。また講演会がポツポツ増えてきたこと。8月27日に88歳になるが、おかげさまでほとんど毎日プールに行けていること。

さて、米国のみならず欧州などにも高級な情報ソースを持つジョージ・ソロス氏のウクライナ戦争観をご紹介する。

基本的にはソロス氏はウクライナについて「明るい」、つまり同国の勝利を信じており、悲惨な見方は「偏情報」だとしている。

ソロス氏は、6月のレオパルド2戦車を使った反攻を事前に予測し、的中させた。

ネクタイをした男性の顔

自動的に生成された説明

あた、ソロス氏は傭兵集団ワーグナと、ロシア正規軍との対立が「内戦」に来ることも予言しこれまた的中させている。

同氏結論はこうだ。

「新たなロシア帝国というプーチンの愛は崩壊する。」

また同氏は、停戦についてはこう述べている。

「プーチンは停戦を切望している。中国の習近平国家主席も同じ。」

「しかしバイデン大統領は、米国がゼレンスキーの背後で交渉しないと約束したため、停戦交渉に飛びつかなかった。」

だから私は、来年早々中古の兵器を使い終わった後に、停戦があると思う。

シメに映画のセリフを。

「怪物、だーれだ!」怪物?軍産複合体に決まっているじゃないですか!!

関連記事

今井澈のシネマノミクス

井上靖「敦煌」と永い間放置されていた事象三つと当り屋のNY株への警戒説、それとジョージ・ソロスの大転換(第1076回)

シルクロードブームを巻き起こした井上靖の名作。私にとっては亡母今井満里が、たしか二回目の敦煌訪問に

記事を読む

基本の話by前田昌孝(第18回)

<株価はインフレに勝つか> 岸田文雄首相が資産所得倍増プランを推進するため、金融機関に対し、

記事を読む

今井澈のシネマノミクス

【初・中級者向き】「ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ」と安倍政権の今後

2017・7・22 創業者といえばすぐ井深=盛田とか本田宗一郎の尊敬できる偉人たちを想

記事を読む

今井澈のシネマノミクス

パール・バック「大地」とハンガーパンデミックの発生と中国の蝗害(第1029回)

ノーベル賞を獲得した名作。極貧の中国の農家・王一家の30年にわたる苦闘ぶりを描いた大河小説。大河の

記事を読む

【初・中級者向き】 気になるチャート
08年とやっぱり似ているのでしょうか??

ジャイコミ編集部 リーマンショックの起きた9月15日まで、あと63日・・・ というわ

記事を読む

PAGE TOP ↑