2024年からはじまった新NISAをわかりやすく解説
公開日:
:
マーケットEye
2024年からはじまった新NISAをわかりやすく説明
2024年からこれまでのNISAに代わり新しい制度が導入されました。
新しいNISA(2024年開始)の制度について簡単に説明します。
新NISAには
「つみたて投資枠」と「成長投資枠」の二種類があります。
この2つの制度を簡単に説明すると
【つみたて投資枠】
年間最大投資額120万円までなら非課税で資産運用ができます。
【成長投資枠】
年間最大投資額240万円までなら非課税で資産運用ができます。
合わせて年間最大投資額360万までなら非課税で資産運用が可能となる制度です。
非課税保有期間
いずれも無期限となり何年経っても運用益に税金がかかる事はありません。
但し、「非課税保有限度額」というものがあり投資額が合計で1800万円を超えると税金がかかるようになります。
この非課税保有限度額とは
つみたて投資枠は600万円が上限
成長投資枠は1200万円が上限
とされており、合計で1800万円が上限という事になります。
要するに
つみたて投資枠で年間120万円、成長投資枠で年間240万円と限度額いっぱいまで投資し続けた場合
5年で1800万円に到達するのでそれ以上継続して投資を行う場合は税金がかかるという事です。
新NISAの口座開設について
2024年1月1日以降いつでも開設が出来ます。
また、NISA口座開設の期限などはありません。
これからはじめようと思っている方もいつからでもはじめることが出来ます。
新NISAはどこで開設する?
NISA口座は各社証券会社および金融機関の投資信託口座開設窓口やWeb申込から開設することが出来ます。
NISAは投資信託と同じ物ですが、NISA口座(非課税投資枠)と明記されているので間違えないように気をつけてください。
最後に
NISAの投資対象商品について
新NISAの投資対象商品は投資枠毎に対象要件が定められています。
①つみたて投資枠の対象要件
「積立・分散投資に適した一定の投資信託」
②成長投資枠の対象要件
「上場株式・投資信託等」
となっています。
旧NISAの制度とは違い長期運用に向いてない銘柄やハイリスクハイリターン型の高レバレッジ商品などは対象ではありません。
尚、具体的な各種対象商品については下記サイトの一覧表で確認できます。
関連記事
-
映画「チャイルド44 森に消えた子供たち」とギリチューの行方
国際エコノミスト今井澂「連続殺人は資本主義の弊害によるもの。社会主義のわが国に、この種の犯罪は存在しない」という独裁者スタ
-
続「戦争と平和」世界リセッションに対する日本の強み。プーチン大統領の核兵器使用の可能性。そして2023年の大まかな見通し。 (第1150回)
今回はよく聞かれる質問をまとめる。 第1はドル高円安の今後。いつ迄?上限と下限は? 私
-
映画「復活」と安倍政権の今後とトランプとヒラリー
2016・5・14 5月28日公開予定のいわゆる聖書もの映画で2月に米国で
-
日本は「ROE最貧国」から脱出できるか?【上】
日本個人投資家協会副理事長 岡部陽二 昨年6月に閣議決定された新成長戦略(「日本再興戦略」改訂20
-
木村喜由のマーケット通信
GPIF材料に先物主導で値上がりも、目標達成し買い越しが鈍る公算大日本個人投資家協会 理事 木村 喜由 昨日(2月25日)は日本個人投資家協会の20周年記念大会。