「 全ての記事 」 一覧

2020年は後半大崩れの危険性強い、強気は春先までか

株価、景気・信用サイクル、政治、占星術いずれも危険なシグナル 新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお付き合いください。 新年は明るい調子で始めたいのが人情だが、思いとは裏腹に2年連続の大発会の急落である。225は昨年453円、今年は452円安。昨年は米国株高のおかげで8月以降頑張ってプラスで終わったが、今年よさそうなのは4月まで、それ以降は相当に下げる危険性があるという見

続きを見る

映画「男はつらいよ お帰り寅さん」とNYダウ3万2000ドルを予告したホワイトハウス (第993回)

 新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。  昨年は米中覇権争いのいわば初年で、一昨年末のドカンがあったせいか、一年間大幅下落の予想が絶えませんでした。しかし、私の強気一貫見通しは、幸いにも的中いたしました。本年は夏まで強気。恐らく年後半に「ドカン」があると見込んでいます。  今日は初めて寅さんものを取り上げました。  意外と思われるかもしれ

続きを見る

「英国経済はブレグジット完遂で再び成長軌道へ」投資の羅針盤 岡部 陽二

英国は昨年12月12日、ブレグジットの是非を改めて問う総選挙を行った。結果はボリス・ジョンソン首相率いる保守党の大勝であった。2016年の国民投票でEU残留を支持した多くの地域においてさえ保守党が票を伸ばし、結果として下院の650議席中365議席(47増)を獲得するという1987年以来の大勝を果たしたのである。EU離脱は、混沌状況からの脱却を求めた英国民の民意といえよう。いっぽう、労働党は

続きを見る

映画「スターウォーズ スカイウォーカーの夜明け」と2020年の金相場 - 戻り高値更新の日は近い -(第993回) 

ご存知のスターウォーズ、エピソード9で完結編。 前作「最後のジェダイ」では、ファースト・オーダーもレジスタンス側もボロボロだったが、今回はいつの間に態勢を立ちなおしている。 まあ不親切というか、お手盛りというか、 それでもヒットしているのだからこのブランドは大変なものだ。 今回のストーリーは入り組んでいるのでご紹介は書かない。ミソは死んだと思われていた皇帝パルパティーンが生きていたこ

続きを見る

来年の魔の時間帯、金星逆行は5月13日からの6週間

これだけは必ずチェックせよ、ドル円のチャートと中国の利払い不能案件 来年のマーケットについては、政治、経済、金融システム、個別の産業分野、アストロロジー、テクニカル分析など非常に多岐にわたって説明したいことがある。国別に及ぶときりがないし筆者の勉強や情報収集の速度にも限界があるので、アドホックに(時に応じて)なるべく読者の関心に沿った話題を書いていくつもりなので、お待ち頂きたい。 日本株に

続きを見る

2020年相場に買い場は来るか

2019/12/25 | 上級, 有料記事

2019年の東京株式相場を振り返ると、年半ば以降に起きるとの見方もあった日経平均株価の2万円割れは結局実現せず、長期的な買い手にとっては、動きにくい1年だった。2020年はどうなるか。東京オリンピックと相場の関係を振り返ると、56年前と同様、年半ばからの下げ相場への「期待」もくすぶるが、「証券不況=絶好の買い場」に向かう1年なのかどうか、いろいろな角度から点検する必要がありそうだ。 第18回オリ

続きを見る

金融膨張時は景気予測が当たらない

一転にわかにかき曇り、雷雨に転じそうなパターン 土曜日の夕刊では債券王ガンドラック氏がさしあたり景気後退の兆候が見えないと語っていることが報じられた。それはそうだろう。景気成熟化の気配はあるが、鉱工業生産の悪化、企業業績の頭打ち、賃金やインフレの上昇などの典型的なシグナルは見当たらない。それは世界的に強力な金融緩和が継続し、それによって前倒しで需要が掘り起こされているからだ。 世界銀行の報

続きを見る

PAGE TOP ↑