「 全ての記事 」 一覧
JAII創立23周年記念 『2018年大局を読む』 セミナーが開催されました
2018年2月27日(火)に、JAII創立23周年記念 『2018年大局を読む』 セミナーが開催されました。 不動産、経済、株についての講義に、日本全国からの参加者の皆様が熱心に聞き入っておられました。 「2018年 不動産市況」幸田 昌則(不動産市況アナリスト・JAII理事) 「2018年 大局を読む」 長谷川 慶太郎(JAII理事長) 「Wきよし対談」
【上級者向き】7500億円買い越した個人の嗅覚
東京証券取引所の投資部門別株式売買状況によると、個人投資家は2月第1週(5~9日)に株式を7458億円買い越した。1987年10月第3週(19~23日)の買い越し額6504億円を上回って過去最高だという。米国株安を受けて株価が急落したところをすかさず買い向かったが、個人の嗅覚は今年の株高を言い当てているのだろうか。 2月2日の金曜日に発表された1月の米雇用統計で、平均時給の前年同月比伸び率が