「 全ての記事 」 一覧

映画「空白」と、恒大問題で一時的に下げた相場、そしてジム・ロジャーズの戦略第1082回)

恐らく今年の邦画のベストスリーに入るであろう傑作。主演、助演の俳優がみなうまい。作品賞、主、助演賞をかっさらうのではないか。監督は「ヒメノアール」の吉田 恵輔。 舞台は、漁港のある田舎町。 女子中学生が万引きをしようとしたところを、店長(松坂桃李)に見つかり、逃げようとしたところを車でひかれてしまう。親の充(古田新太)は娘が万引きするわけがないと信じて、関係者を厳しく追及するモンスタ

続きを見る

東京が国際金融センターになるために望むこと

東京は近い将来、ニューヨークやロンドンに次ぎ、香港やシンガポールを凌ぐアジアのハブとしての国際金融センターになれるのか。 国際金融センターに明確な定義はないものの、世界中から多くの金融機関や投資家、優秀な人材、資金、情報が集まり、グローバルな金融取引がおこなわれる都市を指している。 わが国では1980年代頃から国際金融都市構想(以下、センター構想)が折に触れて話題となり注目されてきた。

続きを見る

中国で取り付け騒ぎはどう進行するだろう

ついに始まった中国の金融崩壊   ずいぶん前から中国の過剰融資と不動産バブルの危険性を言い続けてきたから、今回の中国恒大のデフォルト騒ぎには驚いていない。債券市場では同社の債券が大幅な額面割れで取引されており、同社の破綻は時間の問題であるのは周知の事実だったはずだ。また証券市場で公開されていない企業や団体には、これと同様あるいはもっとひどい案件が山ほどあると推測できるのに、多

続きを見る

中国の金融システムが重大危機に

急膨張していた中国の信用市場、不良債権化で猛烈な収縮へ   中国恒大が国内向け債券の利払いを行ったため、ひとまず危機は遠のいたと見て市場は反発しているが、給料や仕入れ代金が払えない会社に信用などあるはずもない。現に6.5%を保有する2位株主は全株売却を決定し昨日その8分の1を市場で売った。中国の高層住宅の多くが、地方政府が資金繰りのため開発会社とグルになって高値に煽って投資家

続きを見る

【投資初心者必見】資産を大きく育てるはじめの一歩

スポーツでも芸ごとでも、一流になる人はほとんど習い始めた時期が早い。これは外国語でも勉強でも同じだね。早い時期から始めた方が、頭に余計な物が入っていないし、柔軟性が高いから、いい形で学習できる。 もう一つ大事なことは、技術のレベルと練習時間には強い比例関係があるってことだ。ある音楽大学で学生の年間練習時間と、彼がどんなレベルまで到達したかを調査したところ、やっぱりトップレベルになった学生は

続きを見る

「モンタナの目撃者」と、結構な押し目を作った恒大騒動。それに新内閣のかくし玉による超好景気。(第1081回)

主演のアンジェリーナ・ジョリーは私のお気に入りの一人。「トゥームレイダー」シリーズはとくに良かった。 今回は森林消防隊員。かつて若い隊員と若いキャンパー3人を消火活動中に死なせてしまった体験がトラウマになっている。 そこに、父親を目の前で射殺された少年を、守る必要が生まれる。そこへ2人の前に大規模な森林火災が立ちはだかる。まずおすすめできる。 今回の中国発の世界株安は恒大集団の

続きを見る

どちらが勝っても細田派政権は終わる

人気で国民を引き摺ってきた小泉・安倍の長期政権   本日は自民党総裁選告示日。ギリギリになって野田聖子氏が出馬することになり情勢は一変した。女性議員ながら権力に屈しない気骨のある人物として、全国的な支持がある。改革勢力の一人だが、皮肉なことに改革派の筆頭と目され、第一回投票で過半数を確保し決着を付けてしまいたい河野氏と競合するため、「利敵行為」という見方もある。 &nb

続きを見る

PAGE TOP ↑