日経平均2千円を超える大幅下落を起こした真犯人。 そして私が五月十三日の二万七千円台を底値と判断したワケ (第1064回)

文字通りのメイ・ストームだった。五月十日(月)の二万9518円から五月

十三日(木)の二万7488円まで、下げ幅は二千円を超えた。

市場で騒いだ下げ材料は、五月十二日発表の四月の米国の消費者物価。年率

4・2%。市場ではまつたく予想していなかったので、10年もの国債の金利

は一時、四月五日以来の1・7%台に乗せた。

しかし、後述する理由からNY市場は落ち着き、金利は再び1・6%台に。

株の方も同じ。五月一三日、一四日の両日で、NYダウは合わせて八百ドルも

高騰した。

理由の説明に戻る。「バロンズ」10月13日号の説明を要約すると打撃が

大きかった部門は、パンデミックで打撃を受けた部門がまず第一だ。

②たとえば航空チケットは10・2%、ホテルは8・8%も一か月で上昇した。

③パソコン5・1%、中古車10%は半導体不足の影響だろう。

④しかしこれらの部門の米国経済全体の7%に過ぎない。残りの93%は0・

3%の上昇にとどまった。

 私の結論は「市場の解釈は誤解で影響は大したことはない」。そうでしょ?

日本の方は、これにプラスして東京オリ・パラの中止がくすぶったことと、信用

買いの期日がある。また米国の人気ETFのアーク・イノベーションの売り

も手伝った。

 この事実を紹介したのは二人。パルナッソスインベストメントのチーフストラテ

ジストの宮島秀直さん、それに大和証券の木野内栄治理事さんだ。

 以下、主に、宮島さんの5月14日のレポートを中心にまとめる。

  1. 未曽有の資金ダブつきで、米国の住宅・不動産投資は三十六兆四千億ドル、

前年比二兆五千億ドルの増加.個人所得の合計額も十七兆二八六三億ドルと、

同七二八七億ドルに増加。

  1. この結果今年支払う固定資産税は三七五億ドル、個人所得税は一六三三億

ドル。合わせて二千八億ドル。

これが五月一七日の納税期日直前の外人の大量売りの真犯人だ。特に

米国の人気ETFのアーク・イノベーションからの売りが

多かった理由である。ただ、大和の木野内さんによるとこのETFへの

資金流入は再開された。これなら、強気でいい。

 結論。来週は日米ともに株は買いだ。騰落レシオも80%台で底入れを示している。

とりあえず三万円、かな。東京オリ・パラの中止が出れば、噂で売って、事実で買う

ということになるだろう。私は、相変わらず、強気だ。

関連記事

今井澈のシネマノミクス

【初・中級者向き】歌舞伎「勧進帳」と原油と金価格の高騰

  2018・1・14 歌舞伎座で「勧進帳」を観た。9代目幸四郎が2代目白鴎を

記事を読む

今井澈のシネマノミクス

カミユ「ペスト」とFRB頼りのNYダウの最高値更新と日本(第999回)

フランスのノーベル賞作家アルベール・カミユの代表作で「異邦人」と並ぶ。フランツ・カフカの「変身」と

記事を読む

今井澈のシネマノミクス

【初・中級者向き】

  2017・6・4 1988年の実話をもととしたある山師の物語で、マ

記事を読む

今井澈のシネマノミクス

【初・中級者向き】映画「日日是好日」と私の(例によって)早すぎるシナリオ

 故樹木希林さんの主演に近い助演映画。黒木華さんと多部未華子さんが大学2年生から二十数年、お茶を習う

記事を読む

今井澈のシネマノミクス

ボーヴォワール「老い」と私を悩ませている七つの不安  (第1071回)

私は来月に86歳になる。おかげさまで、元気そのもの。世田谷区 から歯が20本以上あるので表彰

記事を読む

PAGE TOP ↑