「 全ての記事 」 一覧

【初・中級者向き】映画「007/ユア・アイズ・オンリー」米中関税戦争とヒンデンブルグ・オーメン

(962回)2019・5・12 007シリーズ12作目。原題は「極秘」という諜報用語だが、映画のラストでボンドとヒロインが「ムーンライト・スイム」つまり月下の海を裸で泳ぐのだが、ここでヒロインが「あなただけに見せるのよ」という。相当に色っぽいなあ。 この作品はミサイル攻撃用の新型発信機ATACの英国対ソ連の争奪戦。これにギリシャの密輸業者が絡む。ヒロインの両親は海洋学者だが、英国諜報部のための

続きを見る

【上級者向き】令和でいきなり4連敗、まだ暗い日は続くがくじけないで

最近の売りは短期投資家のろうばい売り、落ち着いて待つべし トヨタの決算はけして悪いものではなかった。それどころか一段と気を引き締め、新分野への布石も怠らず、株主還元にも配慮するという、さすがトヨタと思わせる内容だったと思う。ところが発表直後こそ急伸したもののすぐに売られ、2月以降の安値支持線と目される6500円付近まで売り込まれた。 もちろん米中の新車販売が冴えないことで自動車セクター全般

続きを見る

【上級者向き】6月末頃に中期サイクルの底を見に行くと想定

225先物主導のぶん投げ相場となる公算も いやな形で連休明けを迎えてしまった。自動車、総合商社、大手銀行といったTOPIX比重が高くPERの低い銘柄群が低迷したままで、ヘッジファンドによる強引な225先物買いによって年末安値以来の上昇が続いてきた。225で18.0%、TOPIXで16.0%の上昇率。しかし中期サイクルの上げ期間としては今週辺りまでが限界であり、これからは中期サイクルの底に向かって

続きを見る

【初・中級者向き】映画「お熱いのがお好き」と急展開する日本と南北朝鮮関係、それと株

映画(第961回)2019・5・5 アメリカ映画協会(AFI)が「喜劇映画ベスト100」の第一位に選出したビリー・ワイルダー監督の名作。マリリン・モンロー、トニーカーチス、ジャック・レモンの主演で、男優二人の女装が有名だ。 題が変わっているがマザーク―゙スの2曲目からきているとか、日本の「セッセツセ」 似た手遊び歌で「(おかゆが)お熱いのが好きな人も、冷たいのが好きな人も、9日前からの残り

続きを見る

【中・上級者向き】「脆弱な日本の年金制度に個人はどう対処するか」

  世界各国で高齢化への対応が課題となっている。どの国も年金給付の適正化に苦慮し、 年金財政の維持に腐心している。 このような状況下で、各国の年金制度を総合的に評価づけする画期的な国際比較指標 「マーサー・メルボルン・グローバル年金指数ランキング(MMGPI)」 が注目されてい る。(図 1) くわしくは後述するが、この MMGPI は各国の年金制度を「十分性(Ade

続きを見る

【初・中級者向き】映画「隠し砦の三悪人」と10連休後の株価上昇を予測する理由 

(第960回)2019・4・28 黒澤明は本当にすごいと思う。「用心棒」がマカロニウエスタンを生み、「七人の侍」が荒野の七人シリーズ。そしてこの「隠し砦」は冒険映画、特にスターウォーズを生んだことで有名だ。雪姫とレイア・オーガナ姫、又七と太平のR2D2とC3POといった具合に。 この映画の面白いところはヤマのようあるが、真壁六郎太(三船敏郎)と又七(藤原釜足)と太平(千秋実)がお互いに信用せず

続きを見る

【上級者向き】シリコンバレーが日本に圧勝した理由

サンフランシスコを訪問、優秀で自由な人材の圧倒的供給力 ある事情で家内が急にサンフランシスコ(SF)の企業に招かれ、筆者もおまけで随行することになった。偶然サポートを受けたガイド兼ドライバーが50歳前なのに大卒後海外滞在23年で、各種の情報に通暁している方だったので想像していた以上にツアー全体がタイムリーな現地調査的なものになった。筆者自身の調査データも加えご報告したい。 米国の中でも現在

続きを見る

PAGE TOP ↑