アメリカ限定投資か、国際分散投資か。どっちがいい?
公開日:
:
NOTE掲載記事, 初級 ママにおそわるハッピー国際分散投資
ママに教わるハッピー国際分散投資から一部記事を抜粋


株の詰合せセット〉というのは、投資信託のことね。
もうおぼえたかな?
で、長期を見据えた着実な資産作りのためには、
初心者は「インデックス投資信託」を買うべきだという話もしたね。
じゃ、きょうはインデックス投資信託を買う練習をしてみよう。
ざっくり言うと、手順は次の3つ。
❶ 種類がたくさんあるからあらかじめ選んでおく。
❷ 証券口座にログインして、購入資金を入れる。
❸ 「取引」⇒「投資信託」⇒「商品を選ぶ」⇒「購入ボタン」 でOK。
残念ながらどの証券会社のサイトでも
「インデックス投資信託コーナー」なんてものを見たことないわ。
スーパーの鮮魚コーナーみたいに
売り場が分かれていれば買いやすいのにね。
だいたいどこの証券会社のサイトも、
「投資信託を探す」ってボタンを押すと
証券会社が売りたい投資信託がズラズラでてきて、
検索窓にキーワードを入れないと目的の投資信託に
かんたんには辿り着けないってサイトの作りなのよね。
あらかじめ本やネットの記事を参考にして
買うべき投資信託を選んでおかないと、あせってうまくいかないわよ。



ここ10年くらいアメリカ株が歴史的人気だったけど、今後は「全世界株」にも人気が流れると思う。
インデックス投資信託を買うには、
たーーくさんの種類の中からいいのを選ばなくちゃいけない。
選び方は…

関連記事
-
-
映画「最後まで行く」と、中国が覇権国になれない理由。そして4万5千円を狙う日本株(第1174回)
映画「最後まで行く」と、中国が覇権国になれない理由。そして4万5千円を狙う日本株2023・5・28
-
-
映画「サンダーボール作戦」と容易でない中東情勢とロビンフッダーたちの起こす株価乱高下 (第1050回)
実は007ものの大ファンで、全部のDVDを持っているが、やはり初代のショーン・コネリーがずば抜け
-
-
大谷翔平の二刀流と、人口減少でダメなはずの日本で株高が発生するワケ(第1075回)
日本人にとって最も嬉しいニュースは、エンゼルスの「オータニサン」 のホームランか勝利だ。メ
-
-
手塚治虫「火の鳥 黎明編」と円安メリットの再認識。「2」のつく年は「買い」説(第1112回)
手塚治虫は「鉄腕アトム」が超有名だし、声を受け持った清水マリさんは私の妹 充子の大親友なので、ご縁
-
-
映画「招かれざる客」と各方面で展開しつつある“対立”。当面モタつく東京株式市場の行く末。そして「オルカン」。
2024・8・11(第1232回) はじめにおわびを申し上げる。私の病名は「包括的慢性高度下
- PREV
- 基本の話by前田昌孝(第16回)
- NEXT
- 映画「TAR/ター」と米国債務の引き起こす巨大なリスク。