アメリカ限定投資か、国際分散投資か。どっちがいい?
公開日:
:
NOTE掲載記事, 初級 ママにおそわるハッピー国際分散投資
ママに教わるハッピー国際分散投資から一部記事を抜粋


株の詰合せセット〉というのは、投資信託のことね。
もうおぼえたかな?
で、長期を見据えた着実な資産作りのためには、
初心者は「インデックス投資信託」を買うべきだという話もしたね。
じゃ、きょうはインデックス投資信託を買う練習をしてみよう。
ざっくり言うと、手順は次の3つ。
❶ 種類がたくさんあるからあらかじめ選んでおく。
❷ 証券口座にログインして、購入資金を入れる。
❸ 「取引」⇒「投資信託」⇒「商品を選ぶ」⇒「購入ボタン」 でOK。
残念ながらどの証券会社のサイトでも
「インデックス投資信託コーナー」なんてものを見たことないわ。
スーパーの鮮魚コーナーみたいに
売り場が分かれていれば買いやすいのにね。
だいたいどこの証券会社のサイトも、
「投資信託を探す」ってボタンを押すと
証券会社が売りたい投資信託がズラズラでてきて、
検索窓にキーワードを入れないと目的の投資信託に
かんたんには辿り着けないってサイトの作りなのよね。
あらかじめ本やネットの記事を参考にして
買うべき投資信託を選んでおかないと、あせってうまくいかないわよ。



ここ10年くらいアメリカ株が歴史的人気だったけど、今後は「全世界株」にも人気が流れると思う。
インデックス投資信託を買うには、
たーーくさんの種類の中からいいのを選ばなくちゃいけない。
選び方は…

関連記事
-
-
インバウンド復活を軸に4万5000円に向かって走り出した日本株。明年の米国大統領選挙の予想
インバウンド復活を軸に4万5000円に向かって走り出した日本株。明年の米国大統領選挙の予想
-
-
「シグナルゲート」スキャンダルと中国で起きている習近平「地位失脚」の懸念
2025・4・13(第1268回) <トランプ大統領(左)とヴァンス副大統領:ロイタ
-
-
映画「楢山節考」と今後5〜10%つづくという著名経済学者。預金中心に運用している日本人。老後資金はどうしたらいいか?(第1107回)
1983年のカンヌ国際映画祭でパルム・ドールを受賞した名作で今村昌平監督。 坂本スミ子が演じ
-
-
有吉佐和子「恍惚の人」と私の日経平均4万円説をウラ付ける175兆円の金融資産(第1114回)
「老いなき世界」を読んだ。ハーバード大教授のデビッド・A・シンクレア氏の世界的ベストセラーだ。
-
-
「平家物語」とラニーニャ現象。(第1117回)
私が4、5歳の時から「平家物語」や「十八史略」を読んだことはかなり前のブログで書いた。幼い頭の中に
- PREV
- 基本の話by前田昌孝(第16回)
- NEXT
- 映画「TAR/ター」と米国債務の引き起こす巨大なリスク。





