2024年からはじまった新NISAをわかりやすく解説

公開日: : マーケットEye

2024年からはじまった新NISAをわかりやすく説明

2024年からこれまでのNISAに代わり新しい制度が導入されました。
新しいNISA(2024年開始)の制度について簡単に説明します。

新NISAには

つみたて投資枠」と「成長投資枠」の二種類があります。

この2つの制度を簡単に説明すると

つみたて投資枠

年間最大投資額120万円までなら非課税で資産運用ができます。

成長投資枠

年間最大投資額240万円までなら非課税で資産運用ができます。

合わせて年間最大投資額360万までなら非課税で資産運用が可能となる制度です。

非課税保有期間

いずれも無期限となり何年経っても運用益に税金がかかる事はありません。
但し、「非課税保有限度額」というものがあり投資額が合計で1800万円を超えると税金がかかるようになります。

この非課税保有限度額とは

つみたて投資枠は600万円が上限

成長投資枠は1200万円が上限

とされており、合計で1800万円が上限という事になります。

要するに

つみたて投資枠で年間120万円、成長投資枠で年間240万円と限度額いっぱいまで投資し続けた場合
5年で1800万円に到達するのでそれ以上継続して投資を行う場合は税金がかかるという事です。

新NISAの口座開設について

2024年1月1日以降いつでも開設が出来ます。
また、NISA口座開設の期限などはありません。
これからはじめようと思っている方もいつからでもはじめることが出来ます。

新NISAはどこで開設する?

NISA口座は各社証券会社および金融機関の投資信託口座開設窓口やWeb申込から開設することが出来ます。
NISAは投資信託と同じ物ですが、NISA口座(非課税投資枠)と明記されているので間違えないように気をつけてください。

最後に

NISAの投資対象商品について

新NISAの投資対象商品は投資枠毎に対象要件が定められています。

①つみたて投資枠の対象要件
「積立・分散投資に適した一定の投資信託」

②成長投資枠の対象要件
「上場株式・投資信託等」

となっています。

旧NISAの制度とは違い長期運用に向いてない銘柄やハイリスクハイリターン型の高レバレッジ商品などは対象ではありません。

尚、具体的な各種対象商品については下記サイトの一覧表で確認できます。

つみたて投資枠対象商品 : 金融庁

成長投資枠の対象商品 – 投資信託協会

関連記事

今井澈のシネマノミクス

ベートーヴェンのピアノ協奏曲ニ長調作品26-aと菅新内閣の人事、政策そしてNASDAQと日本株(第1028回)

 この題を見て、すぐ内容のわかる方は、スゴイ方だ。理由は簡単。よほどのクラッシックとくにベートーヴ

記事を読む

今井澈のシネマノミクス

オミクロン・ショック」と的確に底値をズバリ指摘したテクニカル・アナリスト(第1092回)

本来なら、脱炭素の引き起こすインフレ、又はデフレからの脱却について書くつもりで先週予告した。

記事を読む

今井澈のシネマノミクス

【初・中級者向き】歌劇「ドン・ジョバンニ」と選挙と日経平均3万円の時期

2017・10・15 モーツアルトはこの歌劇の序曲でいきなり「最後の審判」を思わせる和音から始

記事を読む

木村喜由のマーケット通信
妖怪だらけのマーケット
普通の投資家は敬遠を

*木村喜由のマーケット通信は今後、有料記事で掲載予定です。サンプルとして無料公開しています。 日

記事を読む

今井澈のシネマノミクス

映画「黄金」と金相場の今後
今井澂・国際エコノミスト

今週は「駆け込み女と駆け出し男」を観た。井上ひさし原作の「東慶寺花だより」の映画化だがよくまあ脚本と

記事を読む

PAGE TOP ↑