「 投稿者アーカイブ:ジャイコミ
」 一覧
収益性を1期で判断できないのはなぜか?
「投資のための財務分析」総集編③
金融リテラシー講座 「投資のための財務分析」第26回 ここまでお届けしてきた「投資のための財務分析」の総集編として、投資の決定をどのように行うべきかを4段階のチェックポイントとしてまとめました。 会社の健康診断に問題がなければ、いよいよ会社の価値を探ります。 チェック3 収益性を知る 会社の価値を探るには収益性を見ることになります。これは1期だけではなく長期の趨勢を見ることになります。
映画「あん」と日本人と外国人の株への見方の差
今井澂・国際エコノミスト
2015/06/08 | マーケットEye 今井澂, 今井澂のシネマノミクス
今週はいい映画を3本。 150万部売った「イニシェーション・ラブ」。ミステリの映画としてはムリと思っていたトリックを画にして見せた。 元刑事マット・スカダー・シリーズでリーアム・リーソンの「誘惑の掟」。「96時間」ほどではなかったが、アクションミステリーとして上の部。 しかし、樹木希林主演の「あん」にしたのは、河瀬直美監督に惹かれたのと、ハンセン氏病への偏見へ
会社の”健康診断”で見るところは?
「投資のための財務分析」総集編②
金融リテラシー講座 「投資のための財務分析」第25回 ここまでお届けしてきた「投資のための財務分析」の総集編として、投資の決定をどのように行うべきかを4段階のチェックポイントとしてまとめました。 チェック2 財務内容を知る チェック1では、会社全体の値段をみました。値段を知ったうえで、買う意味があるかどうか、会社の価値を考えますが、その前に貸借対照表のチェックを行います。 これは、言
映画「フォーカス」と中国経済の破綻と上海株
今井澂・国際エコノミスト
2015/06/01 | マーケットEye 今井澂, 今井澂のシネマノミクス
かつての名作「スティング」とか小説「百万ドルを取り返せ!」とかー。詐欺を扱うコン・ゲームは私の大好きな分野だ。あんまり興業的には当たらなかったが、ウィル・スミス主演の「フォーカス」は十分に面白かった。 https://youtu.be/Nq55gxcZ7JU 「盗む相手の視線(フォーカス)を操ることが出来れば、なんだって盗むことが出来る」とウィル・スミスが女弟子のジェスに教える。この女
あなたの投資はなぜ失敗するのか?
「投資のための財務分析」総集編①
金融リテラシー講座 「投資のための財務分析」第24回 ここまでお届けしてきた「投資のための財務分析」の総集編として、投資の決定をどのように行うべきかを4段階のチェックポイントとしてまとめました。4回にわけてお伝えします。 株式投資で失敗する主なケースは、 ①株価の勢いに投資し、短期で売買益を狙った投資 ②長期投資で臨んだものの、投資採算を計算せずイメージだけ