「 木村喜由 」 一覧

本日は悪条件が重なり過ぎていた

木村 喜由の『マーケット通信』 Vol1392(2016年4月18日) 四重苦?五重苦?これで下げるのは仕方ない 先週は円高にもめげず一時は17000円に接近していた日経225だが、本日は572円安、3.4%の大幅安に終わった。直近安値からの反発をほぼ半分失った格好だが、めげる必要はない。あまりに悪い条件が重なっていたからだ。 第一が週末のG20で米国代表が現在の為替相場(というよ

続きを見る

仕切り直し、バリュー系銘柄主導で戻りを試す

木村 喜由の『マーケット通信』 Vol1391(2016年4月15日) 割安感から指標割安銘柄にまとまった買いが入る ドル円は週明け一時107円台前半まで売り込まれる場面があり、225先物も15515円まで下げる場面があったが、前週の安値を割り込まなかった。106円付近にはテクニカル上のサポートが複数重なってる上に、105円はさすがに利益確定を目指す売り方も多いと見られ、ここから売り込ん

続きを見る

アベノミクスへの失望売り

木村 喜由の『マーケット通信』 Vol1390(2016年4月11日) 金融政策以外ほとんど内容がなく、その効果も切れかかっている アベノミクスと言い始めたのは市場関係者だと思うが、すぐに首相自身が気に入って海外講演で多用したためにそれが定着した。相場のストーリーが大好きな外国人がそれを真に受けて日本株を大きく買い越し、ドル円を売ったので株式市場は一時華々しく上がった。 日本企業の

続きを見る

無理やりの円高、米利上げ予想復活で逆方向へ

木村喜由のマーケットインサイト 日本個人投資家協会 理事 木村 喜由 ドル売り仕掛けで米株高、日本株安を演出 ドル円相場は7日夜一時107.7円まで下落、日経225先物は15325円まで売り込まれ、2月12日安値に接近した。TOPIXは3月中ほとんど1300台後半で推移していたが、月末から下落に転じ約10%下落した。2月からの上げ幅の4分の3を失った格好である。依然として海外の国富ファン

続きを見る

とりあえず1ドル110円を基準に考えよう

木村 喜由の『マーケット通信』 Vol1389(2016年4月6日) 長期トレンドの趨勢とサイクル、イベントの動きが逆行、見通しが混濁 今朝のモーニングサテライトは為替相場の強気弱気論者の対決で、それなりに納得できる材料に基づいて語っており、ご覧になった方は一層ドル円相場の先行きが判らなくなっただろう。金利と違って為替相場には確固たる妥当水準というものがない。各国、各企業の対応、テロや紛

続きを見る

現在のドルと米金利の動きは異常

木村 喜由の『マーケット通信』 Vol1388(2016年4月4日) 景況感が改善しているのに長期金利が低下しドルが下がる 週明けの日経一面のコラム「市場の力学」をご覧になっただろうか。筆者もこのレポートで時々書いているが、CTAと呼ばれる先物中心のヘッジファンドの売買により、経済指標やニュースからは想像もつかない急騰や急落が起こる背景を端的に解説している。彼らが策動的に仕掛け大きな動き

続きを見る

多難な今年の第1四半期が終了

木村 喜由の『マーケット通信』 Vol1387(2016年3月31日) TOPIXは年末比12.93%下落 新年早々から連続大幅安だったから今年のマーケットが厳しいことは覚悟していたが、通常大きく上がることの多い3月下旬もほとんど上昇せずに終わったことで、厳しさが再認識された。本日の場合は期末のドレッシング買いに期待した目先筋の買いが相当入っていた模様で、それがあえなく空振りに終わったこ

続きを見る

PAGE TOP ↑