インバウンド復活を軸に4万5000円に向かって走り出した日本株。明年の米国大統領選挙の予想
インバウンド復活を軸に4万5000円に向かって走り出した日本株。明年の米国大統領選挙の予想
2023・6・25(第1178回)
先々週のこのブログで私は、とりあえず目標として3万3000円を挙げ、これは達成された。ごく目先は一休みあって、次の目標3万6〜7000円にゆくだろう。
ここ何回か、私は講演会を開いた。限定されたメンバー向けで、数はそれほど多くない。
しかし、大多数の聴衆は「周囲を見ても景気が良くない。それなのに、株高は納得でもない」と言う。なるほど、売り向っているわけだ。
今回はインバウンドが、今後「周囲を見廻したら好況だった」となる要因をご説明する。
まずチャート①
75%まで訪日外国人客数は回復。大切なのは、チャート②のように、消費額はコロナ以前の水準に近い。(ソニーフィナンシャルグループ 宮島貴之さんによる)
チャート③は2023年1〜3月期の消費単価は21万円と2019年16万円に比べて33%も上昇している。
これは平均宿泊数で増加したため。2019年には9泊だったが、2023年1〜3月期は14泊。当然消費額は増える。
これで中国からのインバウンドが増加すれば、明年、大ブームになる。(チャート④) お分かりですか?
さて米国。不況説と云う人が結構いるし、長・中期の金利の逆転を見ていると、さもありなん、と感じる。
しかし、軍需産業株を見ていると、ボーイング以外、皆が皆新高値。不況になるかもしれないが、「大」にはなるまい。ごく軽度、じゃないか。
そこで大統領選挙。トランプ前大統領の起訴の行方が問題になっているが、私は次の点を注目している。
第1は、トランプよりの連邦地裁刑事の匙加減である。キャノン判事はトランプ氏の指名した人物で、キーアラーゴで没収した機密書類を綿密に調べる「特別管理人」の任命を認めた。時間かせぎに他ならない。
第2はフロリダ州南部地区から12人選出される陪審員である。トランプ支持者が一人でも入っていれば、前大統領は有罪にならない。
ではトランプ勝利の確率は。
世論調査よりも、お金がかかつたカケの方を信用する方が、確率は高い。
6月13日付のニューズウィーク誌によると、「バイデン36%、トランプ26%、ロン・デサンティスが17%。トランプが共和党の候補指名を獲得する確率は56%、デサンティスは26%」
それだけ見ればバイデンと云うことになるのだが、民主党の候補指名をバイデンが獲得する比率は70%に過ぎない。失言を繰り返し、TVに映った転倒するシーンなど、バイデンに不利な材料はヤマのようにある。
結論を出すにはもちろんあまりに早すぎるが、悪材料が出るほど人気が高まるトランプ前大統領は、案外、再選される確率は高いのではないか。(デサンティスは調査では、トランプ50%弱、デサンティス20%強)
今回の結論。
日本株を買いなさい!
関連記事
-
2015年を読む⑤
日本人が知らない中国投資の見極め方【6】
みんなが「怖い」と思っているうちは株はまだ上がる?アナリスト 周 愛蓮 2014年の中国株式市場は、久々にワクワクした1年だった
-
映画「怪物」と私にとって嬉しいニュース3つ。それにジョージ・ソロスのウクライナ戦争についての分析
映画「怪物」と私にとって嬉しいニュース3つ。 それにジョージ・ソロスのウクライナ戦争について
-
孔明の「天下三分の計」と私が常識外れの意見を大相場説とからめて喜んでいるいきさつ (第1073回)
三顧の礼をもって迎えられた孔明が劉備に述べた大構想である。これで一介の軍閥の長に過ぎなかった劉備は
-
【初・中級者向き】名作「ガリバー旅行記」と建設株
2018・1・21 ご存知の冒険物語で小人たちの国、巨人たちの国、空飛ぶ島
-
投資の羅針盤
ボッタクリ投資信託に警鐘を日本個人投資家協会副理事長 岡部陽二 投資信託の評価などを行う米モーニングスタ