映画「ホーム・アローン」と私が注目している二つの素晴らしい仕事

映画「ホーム・アローン」と私が注目している二つの素晴らしい仕事

2023・12・24(第1205回)

公式ホームページより>

 大ヒットして続編がつくられたクリスマス映画の代表作。1990年の作品で、実は今年12月22日に再上映(もちろんTVで)されている。おすすめの佳作だ。

 シカゴに住む裕福な子沢山の家庭がパリにクリスマス休暇を利用してゆくことにしていた。ところが停電で目覚まし時計が動かず、全員が寝坊。慌てて空港に出発したが、前夜に兄とトラブルで屋根ウラに寝ていた八才のケビン(マコーレー・カルキン、本当にかわいい)が取り残されてしまう。

 一方、泥棒二人がクリスマス休暇で空き家になった家庭を狙う。この空き巣二人とケビンとの闘いが見せ場で、何ともおかしく、笑いを誘う。

 さて、私もひとり暮らしで時間はたっぷりある。例年通り、有力経済誌の「2024年予想」が出た。2023年の当たり屋が何と言っているかを調べるのが何とも楽しみ。新年早々にご紹介する。

 さて、本題。「素晴らしい仕事」のご紹介。

 第一はりそなアセットマネジメント運用戦略部の黒瀬浩一さんだ。どこが素晴らしいか?

 対内直接投資がインバウンドと並んで日本経済の第二の救世主という指摘だ。

グラフ, 折れ線グラフ

自動的に生成された説明

<出所:りそなアセットマネジメント

 円高時代から円安への転換に、対内直接投資は2014年ごろから増加し、2022年には6.4兆円となった。

 一方インバウンドは中国からの団体旅行がまだ制限されている中、年間5兆円をこえるペースで経済成長を押し上げている。この二つだけで日本のGDPを約2%押し上げる効果がある。

 黒瀬さんは「地方にも新しい成長をもたらしている」として、北海道のニセコ、熊本県の菊陽町を例に挙げる。「地元との比較で30~40%もの高い賃上げ、道路や空港などのインフラ整備は高度成長期さながらの光景が展開している」とも。

 第二は、若林栄四さんの新著『2028年までの黄金の投資戦略-「超株高かつ超円高」が示現する世界』である。

テキスト

自動的に生成された説明

くわしくは本を買って頂きたいが、日経平均の部分だけご紹介する。

「日経平均は、いま、暴騰前夜の状態である」

「おおざっぱに言えば、2037年に向けて爆騰10万円狙いだろう」

「とりあえず4万6229円が、次のターゲットである」

 定価1600円、日本実業出版社刊、です。

さて、12月27日に全力投球するときになりました。銀行株と大手商社株に、買いを入れてください。グッドラック!!

★2024年1月に新刊が発売されます!★

『日本経済大復活 GOLDEN CHANGE』(Gakken)

テキスト

低い精度で自動的に生成された説明

(今井澂著、216ページ、1600円予定)

2024年からの日本経済は「ゴールデン・チェンジ」と呼べる大変化を遂げ、半導体やインバウンドを牽引車に成長路線に回帰します。日経平均株価が6万円を目指す流れを詳細に解説しています。オススメ10銘柄つき。通刊50冊目の記念の書です。是非お買い求めください(→アマゾンでの予約はこちら)。

関連記事

今井澈のシネマノミクス

映画「ウォーターワールド」と今回のウラ金騒ぎの真相。2025年からの「上り坂」の背景。今回の「ドカ」「反騰」の行方

2024・4・29(第1223回) <オールムービーより> 1995年当時人気

記事を読む

今井澈のシネマノミクス

映画「殿、利息でござる!」と私の日経平均4万円説の背景(第1113回)

日本映画としては珍しい金融問題を取り扱った作品。中村義洋監督で、瑛太と妻夫木聡が主演。磯田道史さん

記事を読む

今井澈のシネマノミクス

映画「コーダ あいのうた」と低下し続ける金価格の今後。NY株安。私の強気(第1116回)

「CODA」とは「耳の聞こえない両親から生れた子供」という意味。第94回アカデミー賞作品賞を得た秀

記事を読む

今井澈のシネマノミクス

映画「暴力教室」とウクライナ侵攻が4月半ばに終る。そして商社株、銀行株。3万円大台の回復。(第1108回)

1955年公開の古い映画。音楽の「ロック・アラウンド・ザ・クロック」の方が、ロックンロール時代の幕

記事を読む

今井澈のシネマノミクス

映画「サンセット大通り」と技術革新の威力、そして中東に発生した不安 (第1026回)

 ビリー・ワイルダー監督の名作中の名作。無声映画時代の大スター・グロリア・スワンソンが、世間からと

記事を読む

PAGE TOP ↑