「 有料記事 」 一覧

【上級者向き】2017年度の日本株平均リターンは15.3%で着地

ドル換算だとSP500を8%も上回る好成績 今の株価水準については何かと不満をお持ちの向きも多いとは思うが、年度末となった本日終値で計算した日本株の概算リターンは日経225が株価で13.46%、配当で1.65%、合計15.11%、TOPIXは13.47%、1.83%、合計15.30%であった。昨年3月末との比較では米国を代表するSP500がそれぞれ11.77%、2.07%、合計13.84%だった

続きを見る

【上級者向き】ここ1週間の動きで春相場の大勢が決まる

中期サイクルが底入れしたか否かで今後の展開が大きく変わる 先週末にかけて米国株が急落したことから週明けの東京市場は大幅安となり、225は20347円、TOPIXは1645まで売り込まれた。2月14日までの下げでいったんは安値に届いたと思わせたが、その後の戻りは鈍く、3月5日には安値を更新。下値固めの動きにも見えたが外国人からの売り物は依然として大規模で、国内勢の消化能力を上回り、安値を大きく更新

続きを見る

【上級者向き】じわじわ進む「株式から投信へ」

2018/03/26 | 有料記事

 日銀から2017年末までの資金循環統計が発表された。デフレ脱却への期待も強まっていることから、「貯蓄から投資へ」の兆しが少しは見えるのではないかと期待したが、家計のデータをみると、預金への資金流入は1年間で19兆円弱と相変わらず多く、株式からは4兆6000億円弱が流出した。投資信託には約5兆円が流入し、「株式から投信へ」がじわじわと進んでいることがわかった。  株式からの資金流出は2017

続きを見る

【上級者向き】典型的な彼岸底パターン、少し買ってよし

例によって投機筋主導の下げ、深押しは考えにくい トランプ氏が対中貿易赤字の改善を求め、対策なければ最大500億ドルの輸入品に追加関税を掛けると宣言したことから利益確定の売り人気が台頭、米国の伝統的銘柄は2月8日の安値に接近するところまで下げた。しかしNASDAQはその後史上最高値を更新、この間の半値押し水準に留まっており、フェイスブックの名簿流出の影響を過小評価するつもりはないがこの時点で下げト

続きを見る

【上級者向き】魚は頭から腐る

政治が役人を見殺しにしてよいのか 森友文書改ざん事件に続いて、前川喜平氏の名古屋の中学校での講演について文科省から主催者の学校に対して嫌がらせ的な質問状が寄せられた件が明るみに出た。文科省にそうするようけしかけたのは名古屋出身の自民党議員で「安倍晋三の愛弟子」を自任する池田佳隆衆議院議員。安倍側近の一人で文教族である。前川氏の抵抗で加計学園の獣医学部新設が事件化し、安倍氏の評判が低下したことを根

続きを見る

【上級者向き】政権に居座る人物がいる国は経済が悪化する

麻生さんも開き直り公明党も距離を置き始め、安倍政権も焼きが回ったか 先週の外国人売り越し額を5000億円と推定していたが実際には8397億円だった。今週も2500億円程度の売り越しで着地するものと考えている。動きを観察すると上げる時は225先物と半導体関連が主導、動きが重い時は円高に振れて重量級銘柄とTOPIXが足を引っ張る展開となっており、以前述べたように強気・弱気で二通りのタイプのヘッジファ

続きを見る

【上級者向き】巨額の先物売り、外国投機筋の行動を読む

過去2か月間で外国人は7兆5千億円の売り越し、75%が先物 1月9日から3月9日までの9週間で、外国人は現物先物合計で7兆5千億円分の株式を売り越していた(直近は5千億円の売り越しと推定)。このうち現物は1兆8千億円だったのに対し、先物は5兆7千億円で、売り越し額のほぼ4分の3が先物だったことになる。2年前の年初にも、原油価格の急落により財政が悪化した産油国系の国富ファンドが大量の換金売りを出し

続きを見る

PAGE TOP ↑