第5回:月利10%保証”の正体とは?儲け話の裏側を暴く
■ はじめに 「月利10%を確実にお約束します」「元本保証で毎月配当」──そんな“夢のような投資話”に、心を動かされたことはありませんか? SNSやLINE、動画広告、セミナーなどで拡散されているこのような儲け話の多くは、高確率で詐欺または実態のない投資案件です。 今回は、その正体と見抜くための視点を解説します。 ■ 月利10%の意味とは? 月利10
■ はじめに 「月利10%を確実にお約束します」「元本保証で毎月配当」──そんな“夢のような投資話”に、心を動かされたことはありませんか? SNSやLINE、動画広告、セミナーなどで拡散されているこのような儲け話の多くは、高確率で詐欺または実態のない投資案件です。 今回は、その正体と見抜くための視点を解説します。 ■ 月利10%の意味とは? 月利10
2025・8・10(第1286回) <アマゾンより> 2007年の映画だが、味わいの深い佳作。主演の2人、ジャック・ニコルソンとモーガン・フリーマン、とても巧い。当時のキャッチコピーは“We live, we die. Wheels on the bus go round, and round.”人は生き、人は死ぬ ― 世の中はその繰り返し。満90才が近い
現金からの逃避と生成AIブーム、暗号資産ブームが重なる 日経225はここ1月間激しい動きを続けており、高値安値は7月14日39289、24日42065、8月4日39850、13日43451円と短期間で大きな値幅が示現した。中期波動の起点安値が4月7日30792円だから実に4か月余りで41.1%の急騰である。同期間にTOPIXは38.3%の上昇だった。 自動車向け関税の交渉が前進したこと
■ はじめに あなたは「金融庁登録済」「監督下にある正規業者です」という謳い文句を信じて、投資を始めようとしたことはありませんか? 実は今、本物そっくりの見た目と信頼感のあるフレーズで投資家を騙す「偽の登録業者サイト」が急増しています。その多くは海外の詐欺組織が運営しており、一度入金すれば資金を取り戻せない危険性があります。 ■ よくある詐欺サイトの特徴
2025・8・3(第1284回) <アマゾンはこちら> 先週につづいて潜水艦もの。NHKのBSでやっていたので--。ただし今回は独側が潜水艦で、艦長クルト・ユルゲンス。米国側は駆逐艦で艦長ロバート・ミッチャム。二人とも実にいい。 戦闘がもちろんメイン・ストーリーだが、サブストーリーが面白い。主人公はもちろんロバート・ミッチャム。艦長に対する部下達の信頼にある。当初はアマ
■ はじめに 「一緒に資産を増やしませんか?」「無料でアドバイスします!」こうした言葉から始まるLINE経由の投資詐欺が、今非常に増えています。最近の傾向として、強引な勧誘ではなく、「親切で優しい言葉」でじっくりと信頼関係を築く手口が主流になってきました。 “優しさ”に見える言葉の裏に、巧妙な詐欺の罠が潜んでいるのです。 ■ 実際にあったLINE詐欺の例