「 マーケットEye 」 一覧
【初・中級者向き】野球もの映画と2万3000円の大台突破
2018/09/17 | マーケットEye 今井澂, 今井澂のシネマノミクス
2018・9・17 久しく見ていない私の好きなジャンルは、潜水艦物と野球もの映画だ。最近の大谷の二刀流ですぐ思い出すのがベーブ・ルースで「ベーブ・ルース物語(1948年)」と「夢を生きた男 ザ ベーブ(1992年)」の2本。ルウ・ゲーリッグの伝記映画「打撃王(1942年)」には自分の役で出演していた。入院中の少年にホームランを打つ約束して果たすなど、エピソードが多いスター・プレイヤーだったの
【上級者向き】乱気流の季節迫る、台風の目は中国市場
2018/09/12 | マーケットEye, 有料記事 マーケットインサイト, 木村喜由
米中貿易戦争は経済問題ではなく軍事・安全保障問題として把握を 8月10日から9月11日までに、日経225は1.65%上昇したがTOPIXは1.24%下落した。ドル円は0.5%上昇。この間、米SP500は1.93%上昇している。米10年国債利回りは2.87%から2.98%に上昇。日本では薄商いの中、14日のSQ決済に向けて投機筋が225買い・TOPIX売りの先物ポジションを積み上げているため、両者
【初・中級者向き】映画「ジョーズ」と天災と国土強靭化関連銘柄
2018/09/08 | マーケットEye 今井澂, 今井澂のシネマノミクス
2018.9.8 夏になるといつでも思い出すのがこの「ジョーズ」だ。1975年の作品だが、いまでもBSで繰り返して上映されると、私はDVDは持っているのに必ず観る。 ストーリーはご存知の通り。怪物サメと人間との死闘だが、スティーブン・スピルバーグ監督がわずか28歳でこんなすごい傑作を作ったことに、私は凡人の一人として、本当に啞然としてとしてしまう。 米国の友人にこの映画の話をした