「 マーケットEye 」 一覧
【初・中級者向き】「ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ」と安倍政権の今後
2017/07/24 | マーケットEye 今井澂, 今井澂のシネマノミクス
2017・7・22 創業者といえばすぐ井深=盛田とか本田宗一郎の尊敬できる偉人たちを想いだす。ところが世界最強のマクドナルドの「ファウンダー」は実は著名なレイ・クロックではなく、実はマックとディックという兄弟だった。レイはそのノウハウを盗んで、全世界にフランチャイズ化し、当初の契約は骨抜きにし売り上げの1%を払うという約束も守らなかった。 なるほどこの内容じゃあマクドナルド社が
【初・中級者向き】名作「NINAGAWAマクベス」と安倍政権の今後
2017/07/18 | マーケットEye 今井澂, 今井澂のシネマノミクス
2017・7・17 1935年、わたくしと同年生まれの名演出家蜷川幸雄さんが亡くなって一周忌の追悼公演が、彩の国さいたま芸術劇場で。楽しく観た。8月には佐賀の鳥栖、本場の英国では10月にロンドンとプリマス、次がシンガポールで追悼だそうだ。私はそんな公演が世界的に行われたのを聞いたことがない。仏壇を使った舞台、バーナムの森の美しい桜、日本人の誇りだ。 &nbs
【上級者向き】基調は依然強気も一時的波乱を警戒
2017/07/13 | マーケットEye, 有料記事 マーケットインサイト, 木村喜由
ファンダメンタルズは上値余地拡大を示唆 前年同期比で4-6月の鉱工業生産指数は5%強の増加、ドル円は3円ほど円安に振れているので、4-6月期の業績は相当良好なものとなるだろう。1-3月期も大方の見通しを上回って着地しており、企業業績には相当強い追い風が吹いていると考えてよい。為替相場にも再び円安の追い風が吹いている。米国、EUが共に量的緩和の修正に動いているのに日銀はなおも緩和姿勢を続けている。