「 マーケットEye 」 一覧
野村萬斎「マクベス」と新アベノミクス相場開始
2016/07/17 | マーケットEye 今井澂, 今井澂のシネマノミクス
2016・7・18 狂言師野村萬斎が主演、演出してたった5人の俳優で「マクベス」を上演、NY、パリなどで成功。凱旋公演を観に行った。 パンフレットを読んだら演出意図が面白かった。幕開けに三人の魔女たちが言う「きれいは汚い、汚いはきれい」。このセリフは「正しいと正しくない」と言い換えることも可能だ。文明生活とゴミ、原発が生む廃棄物、正の財産と負の財産が実は同居
【初・中級者向き】 気になるチャート
08年とやっぱり似ているのでしょうか??
ジャイコミ編集部 リーマンショックの起きた9月15日まで、あと63日・・・ というわけで、2007年8月のパリバショックからの約1年間と、昨年8月のチャイナショック以降の日経平均の推移を比較したチャートをひさびさにチェックしてみましょう。 Brexitからの反発もまだ喜べない 7月14日の日経平均は4営業日続けての値上がりとなり、終値は1万6385円となりました。英国が
小型のサマーラリーはありうるが高望みは禁物
2016/07/13 | マーケットEye, 有料記事 マーケットインサイト, 木村喜由
BREXITを乗り越えて米国株は史上最高値を更新 英国国民投票でののEU離脱は全くの予想外であったが、当日為替や株価が大波乱になったものの、日を追うにつれて冷静な見方が浸透し、3週間経った現在ではNY株価が史上最高値を更新するに至っている。世界のGDPに占める英国の比率は2%程度、EU脱退と言ってもユーロには参加しておらず、加盟により貿易や人的交流面での優遇が失われる英国が自殺点を蹴り込んだ程度
映画「日本で一番悪い奴ら」と日本の進路のプラン
2016/07/12 | マーケットEye 今井澂, 今井澂のシネマノミクス
2016・7・10 北海道警察で日本警察史上最悪の事件を起こした悪徳警官を描いた実話映画。ヒット作だし充分に面白い。主演の綾野剛もなかなか良く、案外女性の観客も多かった。 柔道で名を挙げた諸星は北海道警察に入り刑事となるが先輩の悪徳刑事から「点数をかせいでエラくなりたかったら、現場でS(スパイ)を作れ」とアドバイスされる。日本一の刑事になりたい一心で、ほとんど違法な捜査をしなが