「 マーケットEye 」 一覧
映画「64ーロクヨンー 前後篇」とサミットのウラ話とG・ソロス
2016/06/11 | マーケットEye 今井澂, 今井澂のシネマノミクス
2016・6・11 週刊文春のミステリーベスト10の首位を2012年にとった横山秀夫の秀作「64-ロクヨンー」を前後篇の二部作として映画化。瀬々敬久監督で主演佐藤浩市。 ある県警で昭和64年、たった7日間しかなかった年に、7歳の少女を誘拐し殺し、身代金を奪う事件が発生。広報官三上は、当時刑事として担当。結局犯人は捕まらなかった。県警ではこの事件をロクヨンと読
6月「株式セミナー」動画 ☆熊野英生氏(第一生命経済研究所 経済調査部・主席エコノミスト)「日本経済の展望~東京五輪までのわが国経済を見通して~」
2016/06/08 | マーケットEye, 有料記事 JAIIセミナーレポート
6月7日に開催の「株式セミナー」での熊野英生氏の講義をノーカット動画でお届けします。 熊野英生氏(第一生命経済研究所 経済調査部・主席エコノミスト)「日本経済の展望~東京五輪までのわが国経済を見通して~」
6月「株式セミナー」動画 ☆木村喜由 理事「今後の為替動向と株価」
2016/06/08 | マーケットEye, 有料記事 JAIIセミナーレポート, 木村喜由
6月7日に開催の「株式セミナー」での木村喜由氏の講義をノーカット動画でお届けします。 日本個人投資家協会 理事 木村喜由「今後の為替動向と株価」
映画「神様メール」と安倍首相とFRBとヒラリー
2016/06/06 | マーケットEye 今井澂, 今井澂のシネマノミクス
2016・6・4 小品のメルヘン映画で欧州で大ヒット中。監督ヴァン・ドルミル。何と神様がベルギーのブリュッセルに住んでいて妻と娘との三人暮らし、パソコンで世界中の人に意地悪をしているという設定。横暴で専制的な父親に反抗する娘エアは兄のイエス・キリスト(なぜか像だが)に教えてもらって脱出。その前にパソコンを勝手に操作し全ての人の余命をメールで宣告してしまう。 各国の抗戦地域では戦