「 木村喜由 」 一覧
今度も日銀は動かないだろう、大恥をかくことになるから
木村 喜由の『マーケット通信』 Vol1369(2016年1月28日) 次の緩和には財政との協調が必要、現状では全く準備がない 年初からマーケットが大崩れしたことから、例によって市場スズメたちが日銀に対し追加緩和コールを叫んでいる。だが、今回も日銀は動かないだろう。毎回言っているように、日銀は毎月膨大な資金の追加投入をしており、言葉の正しい使い方として「追加緩和」というのは正しくない。強
原油安メリットは企業に集中、株の実質価値は上昇中
木村 喜由の『マーケット通信』 Vol1368(2016年1月25日) 原油安で貿易収支が10兆円改善、そのお金は誰のふところに 一昨年辺りまで、筆者の想定よりも株式市場が強い動きで推移することが多く、木村はえらく弱気だなと感じた読者も多かったかもしれない。今振り返ると、資源国系のSWFが高値原油を売って余ったお金で闇雲に株を買っていたからそういうことになったのだと推測が付く。今はその逆
目先底入れの公算大、動くべきは日銀でなく、企業だ
木村 喜由の『マーケット通信』 Vol1367(2016年1月22日) 原油がオーバーシュートの後に急反発、ショートカバーが殺到 裁定解消が大幅に進んでいる。水曜日の終わりで東証報告分は買い残が15.1億株、売り残が2.4億株となっており、差し引き12.7億株。12月上旬は21億株前後あったので、9億株減少した。なお、そのほとんどはTOPIX型で、225型の解消はあまり進んでいないことを
安心してください、買ってますよ
木村 喜由の『マーケット通信』 Vol1366(2016年1月18日) 年金がリバランスの買いを入れる、換金売りの出尽くし待ち 予想されたことではあったが、9月末安値を225、TOPIXとも割り込んだため、これで12年末以来のアベノミクス相場はひとまず終了したことが確認された。昨年央のに形成したダブルトップ型が4年半サイクルの天井となった公算が非常に強くなり、今後そのボトムを探る展開にな
弱気相場入りの様相、原油が大きく下がった別の理由
木村 喜由の『マーケット通信』 Vol1365(2016年1月14日) 支持レベルを次々に割り込む、夏のダブルトップが天井に 今日もとんでもない一日だった。225の高安の値幅は450円、後場に売り直され一時は773円安まであり、そこから大引けに向けて300円戻したことになる。本日の日足は前日から大きく下に放れてからさらに大きく売られたものの、安値からは引き戻し、長い下ヒゲを残した。一応底
怖い新年だが安値拾いの好機か、急ぎ過ぎないこと
2016/01/12 | マーケットEye マーケットインサイト, 木村喜由
前回号発行時(12月11日)の日経225は19230円だったが、1月8日はほぼ17,700円、シカゴ先物は17,280円で終わっており、ほぼ2,000円の大幅安に見舞われている。前回号では18,000円以下への下振れの可能性が高いとしておいたし、原油価格下落による産油国の国富ファンド(SWF)の換金売りも予想通りであった。ドル円相場も円高方向への揺り戻しに警戒としていた。 中国減速でヘッジファン
やはり「春節危機」に身構えておくべき
木村 喜由の『マーケット通信』 Vol1364(2016年1月11日) 年初から6日続落か、背景は中国発の世界不況懸念 世界同時株安と言って差し支えない状況だ。週末の米国株は続落し、NYダウは週間で1008ドル安、シカゴの225先物は17250円で大証大引けよりも440円安となっていた。米国雇用統計が市場予想を大きく上回ったにも拘らず、追加利上げの見通しが強まったわけではなく、米10年国