「 木村喜由 」 一覧

世界的暴落、まずは第一ラウンドの下値の見当は付いた

不透明感強まり、米国利上げは先送り濃厚 物凄い下げである。225は11日高値20947円から25日安値17747円まで15.3%の下落だが、先物は20,960円から昨晩25日未明に17,155円まであった。実に3,800円幅の下落で、値幅的にはブラックマンデー並みの下げということができる。衆目の一致するところ、下落の震源地が中国であることは明らか。 マクロ統計で景気失速が明らかだったのに、

続きを見る

世界景気は減速しそうだが米国は連続利上げへ
木村喜由のマーケットインサイト

日本の株式市場は堅調だが、世界的に見ると大荒れの前兆現象が見られ、先行きは楽観できない。 前回述べたように、世界のマーケットは重要な転換点を迎えようとしつつある。原油など鉱産物価格は泥沼の下げとなっているが、それが中国景気の悪化を示唆していることは明らかだ。米国株価は高値圏を維持しているが、昨年末の終値を割ってきた。シンボルであるアップル株の下げが意味するところは重要だ。 日本株の最近

続きを見る

中国の住宅価格にみる矛盾の破局

調べれば調べるほど、今回の中国の株価バブルがもたらすことになる様々な経済トラブルの先が思いやられる。作用反作用の法則、質量・エネルギー一定の法則、慣性の法則など、物理学における大原則が、経済の分野でも少し形を変えて貫徹すると筆者は考えている。 天に唾を吐けば自分の顔に落ちてくる。過去の経験によれば、経済合理性に反する強引なことをすれば、短期的には自分の思い通りに動かすことができるかもしれない

続きを見る

難問山積、疑問視されて当然の中国株の反騰

今週の経済雑誌はこぞって中国リスクを特集記事にしている。それも当然だろう。株価急落が不動産市況や自動車販売に悪影響を及ぼしてきたからだ。筆者も、中国の成長率が来年マイナスに転じる恐れが出てきたと書いたが、各方面の情報を勘案した結果、10~12月に早まる恐れがあると修正する(もちろん大本営発表ではなく、実質ベースの話)。 政府が猛然と市場介入を繰り返したため株価は小康状態を維持している

続きを見る

過剰投機で浮動株が少なくなった日経225
裁定取引で品薄化

前の勤務先が裁定取引の大手業者だったこともあり、先物インデックス関連の売買は1989年以来綿密にフォローし続けている。裁定残高の増減により株価指数が上下に過大に振れ、その反動も激しいことから、裁定取引の動きを追えばある程度予測にも役立つだろうと考えた。 その後、あまりに品薄銘柄による歪みがひどくなったのでこれを批判するレポートを書き始めてから、もう4半世紀が過ぎてしまった。 歪みを是正する

続きを見る

急落時には安値を拾う
ギリシャは影響少だが中国の大幅減速は世界景気に波及
木村喜由のマーケットインサイト

市場には不思議と波乱になったり、最安値、最高値を付けに行くような極端な値動きをしやすい時間帯がある。その筆頭は8年間に5回、19か月おきに6週間ほど起きる金星逆行(天球の黄道上で見かけだけ東に動く)の時期である。今年は獅子座で7月25日から9月9日まで逆行する。 写真提供 NASA[/caption] 金星逆行の時の相場にはおおまかに3通りのパターンがある。 逆行開始日に向け

続きを見る

消えた裁定買い残の謎
下値リスク減と捉えるのは早計

 日本個人投資家協会 理事 木村 喜由  年内利上げ開始の方向もペースは遅い 注目された17日の米国FOMCだったが、当面の金融政策に変更がないことは市場筋全員が予想した通り。本当に注目されたのはイエレン議長による会合後の記者会見で、次回の利上げの時期について何か示唆が与えられないかということであった。しかしこれも大方が予想した通り、向こう数か月のデータを見て判断するという言葉の繰り返しで

続きを見る

PAGE TOP ↑