「 マーケットインサイト 」 一覧

無理やりの円高、米利上げ予想復活で逆方向へ

木村喜由のマーケットインサイト 日本個人投資家協会 理事 木村 喜由 ドル売り仕掛けで米株高、日本株安を演出 ドル円相場は7日夜一時107.7円まで下落、日経225先物は15325円まで売り込まれ、2月12日安値に接近した。TOPIXは3月中ほとんど1300台後半で推移していたが、月末から下落に転じ約10%下落した。2月からの上げ幅の4分の3を失った格好である。依然として海外の国富ファン

続きを見る

4-5月に向け上昇の公算、中国発の波乱に注意

木村喜由のマーケットインサイト 日本個人投資家協会 理事 木村 喜由 市場のデフレ懸念は過剰、リスクオフの反動場面がしばらく続く 日経225は2月12日に14865円まで売り込まれたが、その後3週間はほぼ一本調子で反発し、3月4日は17042円まで14.6%の急反発を見せた。一方ドル円は2月12日に111円付近まであったがその後115円を回復することのないまま本日113.5円付近で推移し

続きを見る

中期サイクル安値を迎えた。いったん急反発

  (2月14日配信) 中国懸念に欧州金融不安 リスクオフの売り殺到 2月12日までの動きは一方的なリスクオフ相場だった。皮肉にも、本来なら円安株高に作用するはずだった1月末の日銀のマイナス金利導入策は、売り方には絶好の戻り売り場面を作った格好となり、その後の下げが大幅となったことで、金融派生商品の買い方の強制的処分売りを誘発し、記録的な急落の引き金となった。 日経225

続きを見る

怖い新年だが安値拾いの好機か、急ぎ過ぎないこと

前回号発行時(12月11日)の日経225は19230円だったが、1月8日はほぼ17,700円、シカゴ先物は17,280円で終わっており、ほぼ2,000円の大幅安に見舞われている。前回号では18,000円以下への下振れの可能性が高いとしておいたし、原油価格下落による産油国の国富ファンド(SWF)の換金売りも予想通りであった。ドル円相場も円高方向への揺り戻しに警戒としていた。 中国減速でヘッジファン

続きを見る

米利上げ後はドル強気筋の利食いで円高も

  前回号発行時は日経225が2万円手前だったが、資源価格安により途上国景況感悪化、デフォルト懸念が強まっているため、今後は反動安に警戒、割安感の強い銘柄以外ポジションを落としたいと書いた。その後、一時2万円に乗せる場面もあったが、本日(11日)のメジャーSQでは19000円割れとなった。 米利上げはゆっくりと、円高株安に要警戒 今後の焦点は来週の米国FOMCでの利上げだが、実

続きを見る

米国利上げ接近、資源国途上国のデフォルト警戒

ドルが有料化[/caption]   10月の米国雇用統計が非常に強い内容だった上に懸念された中国不安が後退したこと、さらに世界的に株価が堅調だったことから、米FRBは12月16日のFOMCでFFレート誘導水準を0.25%引き上げる公算が非常に強くなった。本来なら1年ほど前に利上げしてもおかしくない情勢だったが、議長交代やギリシャ、ウクライナ、中国と微妙な要因が相次いだため

続きを見る

当面幅広いレンジで上下動、吹き値はひとまず売り
木村喜由のマーケットインサイト

前回号以降、株式市場は一時急落し、9月29日にTOPIXは1371.44、日経225は1万6901円まで下げる場面があったが、その後は続騰して10月10日(金)にそれぞれ1515.13、18438円で高値引けした。 TOPIXは安値から10日で10.5%の急反発である。 米国の利上げスタンスが決まらないので市場が右往左往 この間、ドル円相場は1㌦=120円を中心に上下50銭の非常に狭いレンジ

続きを見る

PAGE TOP ↑